日本海側メタンハイドレートの発見か? [科学]

2~3日前にメタンハイドレートが日本海側で発見と報じられたが、

なにか今回が初めて見つけたかのようにNHKが報じていた。

そのメタンハイドレートの発見者は明治大学の特任教授の研究グループである。

これを見ておかしなことを報じていると思いつつ聞いていた。

何年も前から民放TVメタンハイドレートについて報道されていたときおくしてるし、

最近においても、民法TVに独立研究所が取り上げていて、

日本が資源国になると説明されていて、

すごく明るいニュースとし、希望を持てたと思っていました。


何か権威のあるところがやると信用する風潮がミエミエであるように思った。

こんなことでは日本のベンチャー企業が育たないのは当たり前であり、

海外から取り残され、また新しい雇用も生まれないように思う。



もっと政府は新技術や発見に対しての検証技術システムを開発し、

早く有益技術項目が行われるようにすべきだある。



ヒッグス粒子の発見は何をもたらすのか? [科学]

物理の世界だけの事かどうかわからないが、

ノーベル賞ものとなる大発見と言うか?

大検証とでも言える様に思うのです。

と言うのも、約50年前に、

このヒッグス粒子の存在を提唱されていたと言うからです。

このヒッグス粒子理論と言うのは、

物には重さが在るから質量が存在する。

物を構成している分子、さらに細分化して見ると原子、

原子の構成する原子核を更に見て行くと粒子、

さらに細分化すると素粒子となる。


その素粒子が抵抗となって働く事によって

質量成るものを生み出しているのである。


しかし、これが我々の人間生活にどう関わって来るのかは

10~100年先になるのではないかと言われている

長い夢の先の話になるのだと思う。


Yショッピング店




トマトのDNA全解明、未来開ける!! [科学]

約9年の歳月を掛け、国際的な協力により、かずさDNA研究所(千葉県木更津市)は30日、

トマトの全遺伝情報(ゲノム)の解読に世界で初めて成功しました。

トマトは35000個の遺伝子によって成って居り、進化の情報が在り、

6000万年前の起源であるとの事です。


そして、今後トマトの品種とかの改良がされ、

より美味しいトマトが出て来るでしょう。

知らなかったというか、認識不足だったのが、

ナス科の植物である事でした。


飲酒時のアルコール濃度を下げる効果が在るとか?

また食べる事で痩せられるとか?の効果のあるトマトですし、

これからの夏の風物詩であると思うのです。


この夏はトマトを大いに食べて、

節電に頑張ろうと思うのですが、

如何でしょうか?


美しいものへ - livedoor Blog(ブログ)



重さの解明に一歩近ずくか?の大発見 [科学]

宇宙には重力、重さが無い世界であるが、地球には重さがる。

その重さを与えている目に見えない粒子が見つかり、それを「ヒッグス粒子」と呼ばれている。

このヒッグス粒子は1960年の前半に予言されていたのです。

ヒッグス粒子はアトラス実験所とCMS実験所(2グループ)で

確認されたのであるから間違いないと思われます。


宇宙にはこのヒッグス粒子が無いと言う事かと思うのですが、どうでしょうか?


普通の生活において何も関係ない事ですが、

高エネルギー物理学においては重要であるのだそうな!


李昇昊の高血圧改善プログラムは高血圧者の悩み解消!!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。